微粒子製品ミクロパール ラインナップミクロパールは、均一な粒子径分布をもつ真球状の微粒子(ビーズ)です。
液晶パネルスペーサーで培った技術をベースに、様々な用途にご提案致します。
均一な粒子径分布のプラスチック粒子。
自動車部品や光学部品のギャップ形成など、さまざまな用途に利用可能です。
各種金属被覆により、さらに機能を付与可能です。
▸ ミクロパールAU(金属被覆品)
ミクロパール SP/GS |
ミクロパール EX |
ミクロパール KB |
ミクロパール EXH |
ミクロパール EZ |
ミクロパール SLC(開発品) |
ミクロパール AU |
ミクロパール SOL |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
色、 表面 |
透明(白色) | 透明(白色) | 黒 | 透明(白色) | 透明(白色) | 透明(白色) | 金属被覆 | はんだ被覆 |
粒径 | 3〜600μm | 2〜5.5μm | 4〜15μm | 4.9〜6.9μm | 15〜30μm | 50〜150μm | - | - |
硬さ (5硬-1柔) |
3 | 3 | 3 | 4 | 2 | 1 | 3 | 3 |
特徴 | 均一な粒子径分布のプラスチック粒子で、均一な厚み制御が可能。耐電圧性・耐熱性・耐薬品性に優れる | より均一な粒子径分布のプラスチック粒子で、厚みの高精度な制御が可能。耐電圧性、耐熱性・耐薬品性に優れる | 黒色顔料が分散されたポリマー粒子で黒色度・遮光性・耐滲出性 耐熱性・耐薬品性に優れる |
高硬質であるため加熱による寸法安定性基板ダメージ軽減、樹脂中での沈降防止 | 柔軟であるため振動ノイズカット、基板ダメージ低減低復元率のため柔軟基材の厚み制御可能 | シリコーンをベースとした粒子で振動ノイズカット、硬化収縮抑制、柔軟基材の厚み制御可能 | 均一な粒子径分布のプラスチック粒子に様々な種類の金属層を均一に形成可能 粒子の硬さ・反発力の制御可能 |
柔軟で均一サイズの樹脂をコアとする実装用ハンダ接合粒子、高接続信頼性・アンダーフィルレス・狭ピッチ化・大型PKG |
簡略図 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
詳細 |
・硬質〜柔軟までさまざまな硬さが可能。
・さまざまな材質で均一な粒子径が可能。
2μm〜600μmの幅広いサイズラインナップ。
項目 | 試験値 | 試料形状 | 試験方法 |
---|---|---|---|
圧縮破壊強度[kg/mm2] | 11 | ブロック | JIS K7208 (エンチュウ) |
圧縮弾性率[mg/mm2] | 480 | ブロック | JIS K7208 (エンチュウ) |
比重 | 1.19 | 板 | JIS K7122 |
熱膨張係数[/℃] | 9.8×10-5 | 板 | 20〜80℃の平均 |
熱分解温度[/℃] | 330 | 製品 | TGA(空気中) |
体積抵抗率[Ωcm] | 3.6×1014 | 板 | JIS K6911(500V) |
誘電率 | 2.9 | 板 | JIS K6911(1,000Hz) |
誘電正接 | 0.02 | 板 | JIS K6911(1,000Hz) |
全光線透過率 | 86.00% | 板 | JIS K6714(2.3t) |
雲度 | 3.50% | 板 | JIS K6714(2.3t) |
屈折率 | 1.57 | 板 | ASTM(Abbe屈折率) |
揮発分 | 0.60% | 製品 | JIS(105℃×1H) |
耐薬品性 | 重量変化率 | 試料形状 | 20°10日浸漬の重量変化率 |
---|---|---|---|
水 | 0.50% | 板 | 2 mmt 1g イオン交換水 |
NaOH | -0.20% | 板 | 2 mmt 1g 1/10 N |
IPA | 1.10% | 板 | 2 mmt 1g 100% |
N-MP | 0.00% | 板 | 2 mmt 1g 100% |
アセトン | 1.00% | 板 | 2 mmt 1g 100% |
HCl | 0.40% | 板 | 2 mmt 1g 1/10 N |
含有イオン/SP | 試料形状 | 分析方法 | |
---|---|---|---|
Na | ≦2PPM | 製品 | 原子吸光光度法 |
K | ≦1PPM | 製品 | 原子吸光光度法 |
Ca | ≦1PPM | 製品 | 原子吸光光度法 |
Fe | ≦2PPM | 製品 | 原子吸光光度法 |
Cl | ≦1PPM | 製品 | 90℃1Hr、超純水抽出。イオンクロマト法 |